先祖と語らう「あんがま」

HOME > 沖縄の名所 > 【沖縄の文化】あんがま

【沖縄の文化】あんがま

【沖縄の文化】あんがま

「あんがま」なんて聞き慣れない言葉ですよね。沖縄の旧盆に行われる伝統行事であの世からの使者であるウシュマイ(お爺)とンミー(お婆)が花子(ファーマー)の3人が現れ祖先である集落民がもてなすというイベントです。
 ウシュマイ(お爺)ンミー(お婆)は特徴的な面をかぶっています。その形は能なので使われる翁の面みたいに見えます。

3人は三味線や太鼓を弾き鳴らしながら賑やかに家を訪れ、、まずは仏壇に手を合わせその後、クパと呼ばれる木の葉を使った扇を片手匂い踊り先祖の霊を慰めます。

豆知識

さらに3人の使者は見物人たちの質疑応答にも応えてくれます。キャラ作りのためか皆ウラ声で思わず笑っちゃいそうになります。

コメント

沖縄の名所・観光名所
沖縄の文化と名物
沖縄の歴史facebookページ